2021.11.09 2020.05.12

目次
LINE広告 CPFをご紹介
企業のマーケティングでLINEの活用を見る機会が増えていると私は感じます。
コミュニケーションアプリとして、月間利用者数 8,300万人が利用するLINEはマーケティングにおいても重要なメディアの一つと言えます。
そこで今回はLINE広告のCPF(Cost Per Friends)について、配信設定から事例まで併せてご紹介します。
LINE広告 CPFとは?
CPFとは、LINE広告(旧LINE Ads Platform)を通じて、LINE公式アカウントの友だちを獲得する配信機能です。
Cost Per Friendの頭文字を取って、CPFと一般的に言われており、友だち追加に対して広告費用を支払うという意味です。
引用:LINE Business Guide_202001-06.pdf
CPFはLINE NEWSやLINEアプリのタイムライン上などの各種サービス内にLINE公式アカウントの追加を促す広告を配信できるため、より自然な流れで興味関心の高いユーザーを友だち登録に促せるのが特徴です。
LINE広告 CPFの配信メリット
CPFのメリットはクリック=「友だち登録」であるため、多くの友だちを無駄なく集められる点がメリットとして挙げられます。
その他にも以下のメリットがございます。
・無駄なコストが発生しづらい
・ワンクリックでスムーズに友だちを獲得できる
・友だち後もLINE公式アカウントで、メッセージ・クーポンなどの配信により購買を促すことができる
LINE広告 CPFの配信面とフォーマット
CPFの配信面と配信フォーマットは以下の通りです。
LINEオーディエンスデータ | LINE広告の通常ターゲティング LINE公式アカウントの友だちオーディエンス |
配信面 | LINE NEWS面、タイムライン面 |
配信フォーマット | 静止画のみ |
バナーサイズ | 1200×628/1080×108 |
配信価格 | 最低入札金額自動入札75円~、手動入札50円~ |
対象LINEアカウント | LINE公式アカウント |
LINE広告 CPFの設定方法
■キャンペーン設定
①キャンペーン目的を「友だち追加」を選択
②キャンペーン名を記入
③記載期間を設定
④キャンペーン上限予算を設定
■広告グループ設定
①広告グループ名を入力 ※ステータスは任意で変更
②ターゲット設定を任意で設定
③最適化と入札の項目を設定
④1日あたりの予算を設定
■広告設定
①広告名を入力 ※ステータスは任意で変更
②画像をアップロード
③タイトル、ディスクリプション(説明文)を入力
LINE広告 CPFの配信事例
今回は美容通販でのCPF配信事例をご紹介いたします。
CPFのターゲティングは「LINE01_RMK_CV」と同様にリターゲティングのみの配信です。
LINE広告のCPFはCVではなくClick=「友だち登録」を意味しますので、通常のCPCが友だち1件登録あたりの費用と計算されます。
CPFの予算91,915円で友だち登録は745件、CPC(CPF)は123円という結果です。
「LINE01_RMK_CV」(通常のCV購入を促すリターゲティング)よりCPFの配信量は多いが、CTRが落ちる傾向がございます。
広告で友だち登録を促すため、通常バナーのクリックよりCTAで多少のハードルを感じるユーザーも多いため、CTRが低い傾向があると考えられます。
期間:2020/04/01-04/30
LINE広告 CPFの活用
今回はLINE広告 CPFをご紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか?
CPFは友だち獲得を効率的に行える施策ですが、一方、友だち獲得した後の戦略で実際の購入・申し込みの件数は大きく変わります。
またLINE公式アカウントは友だち追加がしやすい反面、解除も簡単できるため、ユーザーへのクーポン・キャンペーンの配信、漫画・動画によるコンテンツ配信など、ユーザーを飽きさせない取り組みが必要になります。
実際にCPFを施策として取り入れる場合、ぜひ公式アカウントの運用も併せて戦略を立てましょう。

BCJ管理人
ブルースクレイ・ジャパン(株)サイトの管理人です。 担当業務は全ファネル領域におけるサイト改善コンサルです。
BCJメールマガジンのご登録
最新のセミナー情報やお役立ち情報をメールにてお届け致します!
-
【失敗と成功から学ぶ】SEOを無視したサイトリニューアルが招く悲劇と回復の道
2025.08.04
View more
-
2025年上半期、広告業界はどう動いた?広告エキスパートと振り返る最新トレンドと下半期の見通し
2025.07.23
View more
-
生成AI時代の広告運用者が、絶対に手放してはいけない領域とは?
2025.07.10
View more
-
【成功事例に学ぶ】ECサイトのSEOで差がつく!売上を伸ばす改善ポイントとは?
2025.07.10
View more
-
フォーム改善でCV率アップ!ユーザビリティを損なう、日本のHTMLフォームに潜む落とし穴とは?
2025.07.10
View more
-
【SEO初心者必見】検索結果で目立つ構造化データの使い方と実装ステップ
2025.06.05
View more