2022.02.08 2021.06.14
プライバシー保護や分析情報の充実化、レスポンシブ検索広告にカスタマイザ機能が追加されるなど魅力的な話が多い中、筆者が特にアツいと思ったトピックスを2点、ご紹介いたします。
1つ目は自動入札の「目標広告費用対効果」を利用できるキャンペーン拡大、2つ目はアトリビューションモデルの対象にディスプレイ広告とYouTube広告が追加された点です。
目次
入札戦略「目標広告費用対効果」を利用できるキャンペーンが拡大
ショッピング広告やECサイトの広告に携わっている方は聞き馴染みのある入札戦略かと思います。設定した目標ROASを目安に、入札調整を行なってくれる機能です。検索、ディスプレイ、ショッピング、アプリキャンペーンに関しては導入されていましたが、新たに「動画アクションキャンペーン」、「ファインド広告」にて導入されます。
ファインド広告や動画アクションキャンペーンといえば、新規見込み顧客のCV獲得にオススメな配信手法です。
ついに、売上やROASベースでも配信できるようになるとのことで非常に楽しみです!
ファインド広告とは?
アメリカではディスカバリー広告(Discovery Ads)と呼ばれる広告フォーマットです。
YouTubeホームフィードやGoogle Discover、Gmailに広告出稿できます。
比較的視認性の高いGoogleプロダクト内の配信面に表示されるので、CV確度の高いユーザーからによるクリック率上昇が期待できます。
動画アクションキャンペーンとは?
動画広告というと認知寄りと思われることが多いですが、動画アクションキャンペーンはCV獲得を目的とした動画広告です。
YouTubeの中ではホームフィードと動画再生ページ、その他Google動画パートナーに配信され、動画広告の配信面の中でも比較的視認性の高い面に表示される点も特徴です。
目標広告費用対効果のススメ
ウェブ上でのCVが売上に直結するサービス(ECなど)のクライアント様はイメージしやすいかもしれません。ほとんどのクライアント様が既に活用されていることでしょう。
では、例えば不動産や人材など、ウェブ上でのCVから実際に売上に繋がるまでにラグがあるクライアント様は関係ないかと言うと、答えはNoです。むしろ、積極的に活用頂きたい入札戦略の一つが「目標広告費用対効果」です。
どうやって?と思われた方は是非弊社にご相談ください。
アトリビューションモデルの対象が拡大
これまでは検索広告とショッピング広告のみアトリビューションモデルが確認出来ましたが、ディスプレイ広告とYouTube広告も組み込まれます。
アトリビューションモデルとは?
一言で言うと、ユーザーの初回接触からCVまでの経路に、CVの貢献度を割り振ることです。「モデル」と付くだけあって、いくつか割り振り方があります。CVに繋がった最後の流入元のみ評価する「ラストクリック」、初回のみ評価する「ファーストクリック」、全てを均等に評価する「線形」、初回とラストに重きを置く「接点ベース」、初回からCVまでを右肩上がりに評価する「減衰」、Google広告の機械学習によって貢献度が変わる「データドリブン」の6つです。
今回のアップデートによりディスプレイ広告とYouTube広告も貢献度の割り振り対象として広告配信の最適化が掛かると、さらなる売上最大化が期待できそうです。
さいごに
今回ご紹介した「目標広告費用対効果のキャンペーン拡大」と「アトリビューションモデルの対象拡大」は、クライアント様の売上拡大という点で非常に重要なアップデートです。その他どんな最新情報があるのか、売上拡大に向け全体のマーケティング戦略から相談したい方は是非弊社へ!
BCJ管理人
ブルースクレイ・ジャパン(株)サイトの管理人です。 担当業務は全ファネル領域におけるサイト改善コンサルです。
BCJメールマガジンのご登録
最新のセミナー情報やお役立ち情報をメールにてお届け致します!
-
パンくずリストとは?種類やSEO効果、ユーザビリティ向上のメリットを徹底解説
2024.11.13
View more
-
共起語とは?サジェストや関連キーワードとの違い、調査方法とユーザーニーズを把握する方法を解説
2024.11.11
View more
-
PV(ページビュー)数とは?セッション数やUU数との違い、目安と増やす方法
2024.11.07
View more
-
被リンクとは?SEO効果や良質な被リンクの増やし方を徹底解説
2024.11.05
View more
-
コンテンツマーケティングとは?メリットや実施手順・成功事例を解説
2024.10.21
View more
-
robots.txtとは?書き方や確認方法、SEO上の効果について徹底解説!
2024.08.05
View more