終了しました

概要
Webマーケティングが複雑化する中、成果を伸ばすために必要なのは、Webサイトを「ただ運用する」から「育成する」へのシフトです。
本ウェビナーでは、ABテストツール「DEJAM」の平井氏をお招きし、Webサイト「育成」の戦略と実践方法を徹底解説。
UXやCVRを向上させる実践的なアプローチを、成功事例とともにご紹介。
「どこから手を付けるべきか」「どの指標を重視するべきか」「成功するための心構え」など、実践的なノウハウをお届けします。
【学べるポイント】
- Webサイト「育成」の基本戦略と具体的な成功事例
- UXやCVRを高めるための指標と改善手法
- 成果を最大化するABテストの重要性
【こんな方におすすめ】
- WebサイトのCVRやUX改善に取り組みたい方
- ABテストやデータ分析を活用したい方
スピーカー
株式会社LeanGo
代表取締役
平井翔吏
株式会社リクルートホールディングスに新卒入社。ゼクシィに関連する複数サービスでCVR改善を行った。ABテストを含む実施施策数は累計250件程度に至り、半年でCVRを140%改善した。株式会社LeanGoを設立し、マーケティングDXツール DEJAMの開発、CVR改善コンサルティングを実施している。
ブルースクレイ・ジャパン株式会社
ディレクター
橋本 昇平
マスメディア営業、ウェブデザイナー、Web広告・SEOコンサルタントを経て、現在はWebマーケティング総合ディレクションを担当。 広告業界・Web業界での20年のキャリアの中で、1000円の案件から10億円の案件まで多種多様なプロジェクトを経験。特に制作とマーケティングが密に関わりあうケースを得意としている。
開催概要
日時 |
2025年1月22日(水)・23日(木)・24日(金) 13:00-14:00 |
---|---|
会場 |
オンライン |
備考 |
同業他社様のご参加は、ご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。 |
申込み受付終了しました