2021.11.04 2021.04.19

2019年にAdobe社からリリースされたiPad版PhotoShop。
PCと違い、場所を選ばずにPSD編集が可能になりました。
PC版PhotoShopに長年馴染んできたユーザーにとって、iPad版PhotoShopはどうなの?と思うことでしょう。
ここでは、iPad版PhotoShopでできることをご紹介します。
PSDファイルをそのまま編集可能
一番気になるのは、PCで編集したPSDファイルをiPadでも編集できるのか?ということ。
iPad版ではPC版で編集したファイルをそのまま編集可能です。もちろん、レイヤー構造やPhotoShopの多くの機能がPC版と同じです。
iPadならではの直感的な操作が可能
iPad版ではタップやスワイプなどでの操作や、ApplePencilを使って手書きができ、直感的な作業が行えます
クラウドストレージに保存してどこでも編集
AdobeのクラウドストレージにPSDをファイル保存すれば、PCで編集したPSDをiPadでいつでも編集可能になります。
iPad版では、上述したようにApplePencilを使った細かい操作が可能なため、クイック選択を使った被写体選択や写真加工、レタッチなどを行う際に活躍が期待できます。
iPadとPCの連携で効率的な作業環境を実現できることでしょう。
作ったらそれでおしまい。
ではなく、何度もテストを重ねてより良い成果を生むランディングページを作成することが大切です。
貴社でお使いのランディングページを改善するための代表的なチェック項目を以下にまとめておりますので、ぜひダウンロードして活用してみてください。
弊社ではランディングページの無料簡易分析も承っております。
プロ視点で見た、貴社ランディングページの課題点を発見し、オーダーメイドの分析結果資料をお届けいたします。
詳しくはチェックリストをご覧ください。

BCJ管理人
ブルースクレイ・ジャパン(株)サイトの管理人です。 担当業務は全ファネル領域におけるサイト改善コンサルです。
BCJメールマガジンのご登録
最新のセミナー情報やお役立ち情報をメールにてお届け致します!
-
【保存版】リスティング広告代理店15選|大手から実力派まで厳選【2025年最新版】
2025.09.16
View more
-
【失敗と成功から学ぶ】SEOを無視したサイトリニューアルが招く悲劇と回復の道
2025.08.04
View more
-
2025年上半期、広告業界はどう動いた?広告エキスパートと振り返る最新トレンドと下半期の見通し
2025.07.23
View more
-
生成AI時代の広告運用者が、絶対に手放してはいけない領域とは?
2025.07.10
View more
-
【成功事例に学ぶ】ECサイトのSEOで差がつく!売上を伸ばす改善ポイントとは?
2025.07.10
View more
-
フォーム改善でCV率アップ!ユーザビリティを損なう、日本のHTMLフォームに潜む落とし穴とは?
2025.07.10
View more