2022.02.08 2018.09.24

■概要
Google広告(検索)のテキスト広告に「広告見出し3」と「説明文2」が追加されました。
また、説明文の文字数が半角90文字まで拡張されました。
※従来の検索広告の構成例
広告見出し1:総合保険
広告見出し2:予算に合わせてプランを選択
説明文1:信頼できる保険をリーズナブルに。オンライン見積もりで一律 10% 割引
※新しい検索広告の構成例
広告見出し1:総合保険
広告見出し2:予算に合わせてプランを選択
広告見出し3:お見積りは無料
説明文1:信頼できる保険をリーズナブルに。オンライン見積もりで一律 10% 割引。
説明文2:簡単に保険プランを比較できます。
但し、「広告見出し3」と「説明文2」の項目は
十分なスペースがある場合に表示されるオプションになるため、
従来のタイトル、説明文のように必ず表示されるわけではありません。
■見込まれる効果
クリック数が 5%~15%増加が期待できます。
(※レスポンシブ検索広告の効果として、Google社より発表。
日本ではレスポンシブ検索広告はベータ版機能になります。)
参考:レスポンシブ検索広告(ベータ版)について
弊社でも「広告見出し3」と「説明文2」の導入を進めていますが、
クリック率の改善が見られるアカウントがいくつか出てきています。
■最後に
広告関連のアップデートの速さは目まぐるしいものがありますね。
それほどGoogleが広告に重きを置いているとも言えるかもしれません。
弊社でも広告文はとても重要視しており、広告文のPDCAには特に力を入れています。
広告文の変更で成果が何倍にもなるケースは多々有り、そのインパクトは凄まじいと感じます。
レスポンシブ検索広告のローンチが待ち遠しいところではありますが、
まずは「広告見出し3」と「説明文2」を積極的に取り入れて、
広告パフォーマンスの向上を図って行きたいと思います。

BCJ管理人
ブルースクレイ・ジャパン(株)サイトの管理人です。 担当業務は全ファネル領域におけるサイト改善コンサルです。
BCJメールマガジンのご登録
最新のセミナー情報やお役立ち情報をメールにてお届け致します!
-
【失敗と成功から学ぶ】SEOを無視したサイトリニューアルが招く悲劇と回復の道
2025.08.04
View more
-
2025年上半期、広告業界はどう動いた?広告エキスパートと振り返る最新トレンドと下半期の見通し
2025.07.23
View more
-
生成AI時代の広告運用者が、絶対に手放してはいけない領域とは?
2025.07.10
View more
-
【成功事例に学ぶ】ECサイトのSEOで差がつく!売上を伸ばす改善ポイントとは?
2025.07.10
View more
-
フォーム改善でCV率アップ!ユーザビリティを損なう、日本のHTMLフォームに潜む落とし穴とは?
2025.07.10
View more
-
【SEO初心者必見】検索結果で目立つ構造化データの使い方と実装ステップ
2025.06.05
View more