2022.02.08 2019.09.16

2019年5月にYDN PCブランドパネル(静止画)の最低入札価格が撤廃されたことにより、
多くの企業がこぞって配信を行っておりますが、実際成果はどうなのか?
事例をご紹介したいと思います。
参考:【YDN】PCブランドパネル(静止画)の最低入札価格撤廃のお知らせ
PCブランドパネルの基本情報
PCブランドパネルとは?
以前はYahoo!プレミアム広告のみブランドパネルへの広告配信が可能でしたが、
2019年9月現在は、Yahoo!プロモーション広告の正規認定代理店と一部の広告主様のみ、
YDNからPC版Yahoo! JAPANトップページの「ブランドパネル」枠に
広告配信が可能となっております。
PCブランドパネルの仕様
PCブランドパネルでは、一部を除くYDNのターゲティングで広告配信が可能であるため、
従来のブランドパネルよりカスタマイズ性に富んでおります。
現在、下記ターゲティングをPCブランドパネルで使用可能です。
・サイトリターゲティング
・サーチキーワード
・インタレストカテゴリー
・ユーザー属性(性別・年齢)
・地域
・曜日時間帯
PCブランドパネルの配信事例
サイトリターゲティングの事例
今回はPCブランドパネルをサイトリターゲティングで配信した際の事例をご紹介いたします。
通常のリターゲティング(RTG)配信との比較でみてみましょう。
事例① NPO法人
ターゲティング | CV | CVR | CPA | Click | IMP | CPC | CTR |
RTG | 43 | 6.38% | \2,859 | 674 | 1,715,917 | \182 | 0.04% |
RTG_ブラパネ | 28 | 11.38% | \1,819 | 246 | 51,111 | \207 | 0.48% |
合計 | 71 | 7.72% | \2,449 | 920 | 1,767,028 | \189 | 0.05% |
事例② 金融
ターゲティング | CV | CVR | CPA | Click | IMP | CPC | CTR |
RTG | 628 | 5.54% | \425 | 11,344 | 52,672,296 | \24 | 0.02% |
RTG_ブラパネ | 162 | 6.81% | \1,134 | 2,380 | 913,886 | \77 | 0.26% |
合計 | 790 | 5.76% | \571 | 13,724 | 53,586,182 | \33 | 0.03% |
事例③ ITインフラ
ターゲティング | CV | CVR | CPA | Click | IMP | CPC | CTR |
RTG | 17 | 2.49% | \4,887 | 683 | 6,583,275 | \122 | 0.01% |
RTG_ブラパネ | 8 | 6.90% | \1,128 | 116 | 55,849 | \78 | 0.21% |
合計 | 25 | 3.13% | \3,684 | 799 | 6,639,124 | \115 | 0.01% |
事例④ 修理サービス
ターゲティング | CV | CVR | CPA | Click | IMP | CPC | CTR |
RTG | 398 | 4.23% | \1,493 | 9,405 | 17,812,921 | \63 | 0.05% |
RTG_ブラパネ | 366 | 6.11% | \2,201 | 5,988 | 1,290,955 | \135 | 0.46% |
合計 | 764 | 4.96% | \1,832 | 15,393 | 19,103,876 | \91 | 0.08% |
いかがでしょうか?
最低入札価格が撤廃されたものの、通常のリターゲティング配信と比較するとCPCは高いですね。
しかしCVRはPCブランドパネルが高い傾向にあるため、調整次第ではありますが
通常のリマーケティング配信と遜色ない配信が可能になると思われます。
さいごに
今回はPCブランドパネルの中でもサイトリターゲティングでの事例をご紹介させていただきました。
サイト訪問ユーザーへアプローチするための広告枠を増やす意味でも
PCブランドパネルを活用しない手はないと思います!
現在お持ちのアカウントでPCブランドパネルをご利用できない広告主様は
ぜひ弊社ブルースクレイ・ジャパンへご依頼ください。

BCJ管理人
ブルースクレイ・ジャパン(株)サイトの管理人です。 担当業務は全ファネル領域におけるサイト改善コンサルです。
BCJメールマガジンのご登録
最新のセミナー情報やお役立ち情報をメールにてお届け致します!
-
【徹底比較】4C分析とは?3C・4Pとの違いとマーケティングでの使い分けガイド
2025.04.08
View more
-
RFM分析とは?3つの指標で顧客をセグメント化する方法を解説
2025.04.04
View more
-
SEO対策における自社対応と代理店依頼の判断基準
2025.03.14
View more
-
トピッククラスターとは?SEO効果やメリット、作り方を徹底解説
2025.01.20
View more
-
E-E-A-T攻略法!E-E-A-Tの基本からYMYL、SEOに与える影響やGoogle評価基準まで徹底解説
2024.12.25
View more
-
4P分析とは?基本から他フレームワークとの違い、活用事例まで徹底解説
2024.12.23
View more